模型コーナー/リクエスト

一応書いた時点で国産のインジェクションキットが無いものです。
1/700 でのキット化を希望するものです。

 

■ソビエト海軍 原子力ミサイル巡洋戦艦 キーロフ
 2003-04-24

現用で最大の水上戦闘艦。
知名度も高く、大きさも大きく迫力があり、「現用は小まいものばかり」という状況を脱することが出来よう。
二次大戦艦でも小さい艦より大きい艦のほうが人気が高いわけだから、十分検討に値するものと思われる。
ただし、いくら現役だからといって3番艦の「ロシア海軍 原子力ミサイル巡洋艦 アドミラル・ナヒモフ」だけを出すのは、インパクトが弱くなるからやめたほうがいい。これを出すなら、箱替にして、まずは「キーロフ」を出すべきである。
なお、キーロフ登場時、ジェーン年鑑ではこれを「巡洋戦艦」としていたそうな。各雑誌では「巡洋艦」と表記されているが、ここはやはりジェーン年鑑に習ってインパクトの強い「巡洋戦艦」の呼称を使ってみてはどうだろうか。2万トン以上ある艦だし。

で、PT社がSWでの「予定品」としてカタログに掲載している。
是非とも初志貫徹してキット化して欲しいものである。
というのも、同社には前科があるからである。
「インビンシブル」をSWの予定品としてカタログに掲載したが、SWではキット化せず、HM(ハイモールド:レジンキット)にしてしまったのだ。
そして次のカタログではSWの予定品から消えていた。
まさかリクエストが来なくなったから止めたなどという事はないと思うが(カタログに予定品として載れば、リクエストするのはうっかり者か、カタログを見てなく、他の人からも情報の入らない人に限られる)、まぁ色々理由があったのだろう。
だが、一度やると言って、それを止めるのなら、各雑誌に出す広告の中で発売中止の告知くらいはするのが筋というものではなかろうか。
誰も出来ないことをやれとは言わない。ただ、企業としての責任ぐらいは果たしておいたほうが、信頼されると思うがいかがなものであろうか。
なお、余談だが、「インビンシブル」の開発中止を確信したところで Revell のキットを購入した。(その直後、ドラゴンからも出た・・・とはいえ、作り比べる気にはならなかったのでそっちは買っていない)

2003-11-7 追記
無事発売されたのを店頭で確認。
早速フルンゼ(M21)を購入。

■イギリス海軍機セット&空軍機セット
 2003-11-7

大戦バージョン。WLにもあるが、デキが良くない。また、機種も不足している。
というわけで、以下の機種を入れたセットを希望。

シーグラディエーター
ロック
シーハリケーン
シーファイア
フルマー
ファイアフライ
スキュア
ソードフィッシュ
アルバコア

一応全部艦載機だが、大型機が必要なら

サンダーランド飛行艇

を入れても良い。というか、

海軍機セット
サンダーランド飛行艇
ロック
フルマー
ファイアフライ
スキュア
ソードフィッシュ
アルバコア
シーグラディエーター
シーハリケーン
シーファイア
空軍機セット
スターリング
タイフーン
テンペスト
ミーティア
デファイアント
バトル
ボーファイター
グラディエーター
ハリケーン
スピットファイア

として、青字部分は共通パーツにすると、効率が良いかも。

2004-1-17 追記
PTカタログVOLUME.6をみたら、「WWII イギリス空軍機」が計画中と書いてあった。
とりあえず、様子を見ましょう。

戻る TOP サイトマップ